4月からの新しいレッスンのうちの一つ、六本木にあるAnn Wigmore TOKYOさんでの週末朝ヨガが決定しました♡
このカフェで飲めるものは本物ですよ、フレッシュなウィートグラスショットが有名なお店です!
まずウィートグラスとは?
ウィートグラス(Wheatgrass)とは、小麦の種子から発芽した若い芽、つまり小麦若葉のこと。
小麦若葉の70%がクロロフィルで構成されています。
クロロフィルとは、葉緑体に含まれる緑色色素で、体内に入ると非常に高いデトックス効果を発揮します。
「地球上で最もデトックス効果のある食べ物」
と呼ばれています。
以前、パウダー状のウィートグラスを買って、スムージーに入れていましたが、フルーツが入っても出来上がるのは苦くてすっごく 「グリーンな味!」になってしまい、それはリピート購入なしで終わり、以来ウィートグラスからは離れていましたが。。。
他にもデトックスに効く食品やスーパーフードってあるし。
でも注文の後に写真の苗から切って、ジューサーで絞り出されてくるこの本物のウィートグラスショットは、そのパウダーのものとは比較になりません!!!
なにせ、
甘い
ただ草絞っただけなのに、笑
甘いのですよ!
今日、ヨガの生徒さんを誘ってヨガの後にショットを飲んできました。彼女は初ウィートグラスでしたが、味が美味しいのに驚いていました♡
(ショットグラスの後ろに発芽させているのが見えますね〜。発芽させると栄養素がグンと上がるからね。私も家で発芽させているボトルがたくさんあります。浸水しているもの、発芽させているもの・・実験みたいで楽しいです。)
ウィートグラスがどれだけ栄養素があるかはAnn WigmoreさんのHPで見ていただくことにして・・・
(だって、本当にたくさんありすぎて、ここに書けないくらいだもの!!)
切りたてのウィートグラスを絞っているところ・・・
うにうに と、絞りかすが出てきます・・・
この搾りかすでロークラッカー作りたいほど、エグミも無し!
(これとアーモンドの搾りかすかアーモンドプードルと合わせてローズマリークラッカーとか、美味しそう・・・)
こんな本格的な飲み物が飲めるステキな場所で、朝ヨガをさせていただきます!
4月は1日(土曜) 8日(土曜) 9日(日曜) 15日(土曜) 30日(日曜)
朝 10:30〜11:45 (75分)
レッスン代 ドリンク付きで 2,800円 (ドリンクはメニューから選べます♡)
April 1st(Sat), 9th(Sun), 15th(Sat), 30(Sun)
Morning 10:30〜11:45 (75min)
2800 JPY (incl. one any drink)
ドリンクはウィートグラスショット以外のものでもOK! メニューにある飲み物の中からお好きなものをどうぞ♡
こちらの手作りKombucha(紅茶キノコ)も美味しいし、私のオススメはケフィア・ソイヨーグルト!
豆乳をケフィア菌で発酵させたもので、まろやかなコクと口にすればわかる、「活きている、ライブ感」が凄い!!
これも他では飲めないですよ、ハマります。
(私は普段豆乳を飲みませんが、豆乳の味がしなくて飲みやすかったです。)
あまりお通じが良くない人や、肌の調子が良くない人、こちらのショットやヨーグルトなど、ぜひお試しあれ!
腸内環境とよく聞きますが、なぜそれほど騒がれているのか? 腸は第2の脳と呼ばれていて、ホルモンは腸でも作られるのです。
ファスティングに関して勉強した時にも、ここは重要な部分の一つでした。
腸はただ排出するだけの機能ではないのです。あとは養分を吸収するのも腸ですね、なので環境が良くないとせっかく栄養を取っても吸収できないのです。
肌は最大の臓器ですから、すぐに腸内環境や内臓状態が現れますね。肌の不調を気にする前に、一度デトックスが必要です。
こんなあんな丁寧に作られた身体が喜ぶドリンクもついてのレッスンです!
今日はあいにく寒さが戻り雨ですが、春は冬に溜め込んだものを排出しやすい季節でもあります。
あとはそれと同時に変化の大きい時期でもあるので(環境や、温度など)ゆらぎやすい時期です。
週末に、自分と向き合う75分で心と身体をリチャージしていきましょう。
creative wordpress theme